109:大雨はパイナップルエクスプレスが原因?
Weekend warm weather shattered Vancouver’s temperature record
VANCOUVER — Sunshine and record-breaking highs in Vancouver on Sunday punctuated the end of heavy rain that washed through the South Coast Friday and Saturday.
At Vancouver International Airport, the temperature hit 14 C Sunday, beating the previous high for Jan. 25 — set in 1992 — by 2.2 degrees. The temperature also came within 1.3 degrees of the all-time January high, set in 1981.
単語チェック
1. shattered:記録を(大幅に)塗り替える
2. punctuated:終止符を打つ
3. came within:間近に迫る
和訳
新記録!週末に最高気温記録を更新。
バンクーバー:日曜日は晴天で暖かく、金・土と続いた大雨に終止符を打ちました。
バンクーバー国際空港の日曜日の気温は14度となり、1992年の最高記録を2.2度も上回りました。1981年に記録した1月の最高気温よりは1.3度低く、記録更新間近に迫りました。
和訳ポイント
1. shattered(シャタード)
shattered は「記録を(大幅に)塗り替える」と訳せます。shatter は「割る・割れる」という意味もあります。
– it should have some sort of shatter resistant film applied on the surface
-「液晶保護フィルム貼った方がよくない?」
– even a small amount of doubt is enough to shatter consensus
-「疑いが少しでもあれば意見の全会一致は崩れてしまう」
2. punctuated(パンクチュエーテッド)
punctuated は「終止符を打つ」と訳せます。名詞は punctuation → 句読点ですね。「句読点を打つ」→「終わりにする」という意味です。「強調する」や「追加する」という意味もあります。
– some students could not even punctuate simple sentences
-「簡単な文章でさえ句読点を正しく打てない生徒がいます」
– the lawn was punctuated only by the single apple tree in the centre
-「庭には一本のりんごの木以外になにもない」
3. came within(ケイムウィスィン)
came within は「間近に迫る」と訳せます。
‐ he came within seconds of beating the previous record
-「前回の記録更新まで数秒代になった」
– the car came within inches from crashing into us
-「マジでひかれる数センチすれすれで死ぬかと思った」
おまけ
金・土と雨、すごかったですね。ハワイ諸島周辺から暖かく湿った大気を伴い亜熱帯ジョット気流に乗ってくるこの現象を「パイナップルエクスプレス」と呼ぶそうです。
金曜日は100mm以上の雨量を観測しましたが、171mmの歴史的記録を更新するには「ダブルパイナップルエクスプレス」がバンクーバーを直撃しないとダメだそうです。
原文はこちらから → Weekend warm weather shattered Vancouver’s temperature record
Mune から今日の「英語ライフ」をお送りました。それではまた次回(^^♫
