先日もこちらの記事でお伝えしましたが、バンクーバーでAnime & Japanese Pop Culture convention の anirevo (アニレボ)が7月末に開催されました。
そしてゲストとして、日本の声優、俳優、ナレーターである古谷徹さんが登場!!
古谷徹さんの名前は知らないという方も、以下のキャラクターの声、一度でも聞いたことがあるではないでしょうか?
- 巨人の星 – 星飛雄馬
- 機動戦士ガンダム – アムロ・レイ
- 聖闘士星矢 – 星矢
- ドラゴンボール – ヤムチャ
- 美少女戦士セーラームーン – タキシード仮面
- 名探偵コナン – 安室透 / バーボン
- ONE PIECE – サボ
- 宇宙戦艦ヤマト – 徳川太助
まもなく搭乗開始♪ 8/3(水)の帰国まで、みんな、良い子で待っててね(*^▽^*) pic.twitter.com/HiROuo3sAM
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 28, 2022
そんな古谷徹さん、自身のSNSでアニレボのイベント写真とともに、バンクーバーの写真を多く投稿していたのを、皆さんご存知でしょうか?その写真を見た方から、「私も行きたくなった」「とても素敵な景色」といったコメントも多く付いていました。
言い換えれば、滞在中にバンクーバーの魅力を発信してくださっていたわけです。(古谷徹さんのTwitterのフォロワーは23万人以上!)
バンクーバーに暮らす人間にとって、古谷徹さんほどの影響力を持った方がバンクーバーのことを発信してくださるのは、やっぱり嬉しいですよね( ◠‿◠ )
そこで今回は、時系列で古谷徹さんのTwitterからバンクーバー滞在の様子をまとめてみました。
目次
7月28日 – バンクーバールックアウト
約8時間半のフライトで7/28(水)10:30にバンクーバー空港に着陸、ホテルチェックインまでの間、地上150m のVancouver Outlook からシティと港を眺めて来た♪ pic.twitter.com/d2elMHeAB0
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 29, 2022
7月28日10:30にバンクーバー国際空港に到着した古谷徹さん。ホテルにチェックインするまでの間、Vancouver Lookout に足を運んだことがツイートされていました。(LifeVancouverオフィスのすぐ近く!)
また、アニレボの会場となるバンクーバーコンベンションセンターと、ホテルから観たコールハーバーの写真もアップ。
景色とても綺麗ですね??眺めとかすごく良さそう…私も行きたくなりました?
空は快晴ですか?見た感じは暑そうですがなんかとても涼しそうですね??— ミヤ ?6回参列済み??♂️ (@cMP9BkpxqYfUohB) July 28, 2022
さらにバンクーバーの街並みの写真や、360度回るTop Of Vancouver Revolving Restaurantでの食事写真も掲載。バンクーバーの夜景写真を見た多くのファンの方から「綺麗」との声が上がっていました!
素敵な場所ですね✌️
私は日本から出た事が無くて、
いつかは絶対に日本を出て外国に行きたいとずっと思ってはいるんです?古谷さん、私の分まで楽しんできて下さいね?
素敵なお時間をお過ごし下さいね?体調を崩さずにして下さい❤️— とも (@4724PKwo4SKJARW) July 29, 2022
すごく眺めがいいですし、美味しそうですね☺
古谷さんのツイート見てるとなんだか旅行してる気分になります✨
楽しさのおすそ分けありがとうございます✈️?— まゆずみ (@t12200301) July 29, 2022
7月29日 – ガスタウン、グランビルアイランド
おはようございます?写真集や絵葉書になりそうな(なるといいですね!)、素敵なお写真ありがとうございます。バンクーバーを脳内旅行しているようで、テンションが上がります。
アニメの祭典では、バーチャルにもいろいろな世界に行くことができそうですね。— ゆうこりん (@Yoyama2Yoyama) July 30, 2022
翌日、古谷徹さんはガスタウンへ散歩。食事だけでなく、お土産屋さんにも足を運んだようです。また、バンクーバー民にはおなじみの蒸気時計で記念写真も!
海沿いのAnime Revolution 2022 の会場"Vancouver Convention Center"♪ 地下の物販会場の入り口に堂々のガンダムが♪Q&Aパネルには『美少女戦士セーラームーン』『機動戦士ガンダム』『ONE PIECE』のファンが多かった♪ pic.twitter.com/MfEVuZlYOf
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 29, 2022
その後はアニレボの会場、バンクーバーコンベンションセンターへ。この日は「Toru Furuya Q&A」というイベントが1時間行われました。古谷徹さんによると、セーラームーンやガンダム、ワンピースのファンが多かったとのことですよ。
また、夜は有名な観光地であるグランビルアイランドのパブリックマーケットを訪れたり、アイランド内にあるシーフードレストラン The Sand Bar で食事をしたとのことでした。
美味しそうですね!
彩りも素敵♫バンクーバー、親が行ったことあるらしく、古谷さんが立ってた時計のところに行ったときいて、びっくり✨
わたしもいつか、行ってみたい✨
その時は、紹介して下さってる店、探します✨今日はコナンプラザで零くんのチキンカレー買ったので、それを食べます? pic.twitter.com/Cf4Kl9wI3e
— 脳トレ士Aya.I (@iRori_Aya) July 30, 2022
7月30日 – アニレボ
みんな、おはよう? Vancouverは7/30(土)12:00 晴れ、最高気温は29度の予報、現在の湿度59%、南の風1.0m♪
今日のAnime Revolutionはタキシード仮面の声優、Toby Proctorさんとのパネル、そして撮影会、サイン会で夜まで*\(^o^)/*
今日も一日頑張りましょう٩(^‿^)۶
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 30, 2022
30日はアニレボの投稿がメインでした。古谷徹さんも楽しんでいた様子が写真から伝わってきます。
古谷徹さんは9年前のアニレボでもバンクーバーに来ていたのですが、そのときのファンの方とも再会したようです!(すごい・・・!)
タキシード仮面の声優、Toby Proctorさんとのパネルには大勢のファンが参加してくれて盛り上がった*\(^o^)/* pic.twitter.com/sHX8X5wnLl
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
パネルに参加していた一番若いコスプレーヤ(≧∇≦)
1時間の撮影会も事前販売のチケットは完売♪アクリルパネルを挟んでの2ショット♪ pic.twitter.com/horauw70Pb— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
続いてのサイン会に並ぶ長蛇の列、1時間の予定をサイン会場が閉まるまで延長したけど終わらず、明日に回ってもらった。今日の僕のTシャツはセラムンUT♪地場衛とうさこコスの二人♪降谷零はコーヒー豆、赤井秀一はメイプルクッキーをプレゼントしてくれた*\(^o^)/* pic.twitter.com/XPbyVoO1zT
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
『ONE PIECE』の声優たちのサインを集めているルフィ♪9年前と今年のAnime Revolutionでの2ショット♪禰?豆子もサイン会に来ていた♪見事な降谷零と赤井秀一*\(^o^)/* pic.twitter.com/7zGqBqAtiz
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
夜は、メインストリートの日本食レストラン SEIZA Japanese Cuisineを訪れ、カリフォルニア巻きなどを楽しんだようです。
このときはちょうどプライドウィークエンドとのことで、珍しい虹色のバンクーバー聖火台の写真もアップされていましたよ。
今夜のディナーは日本食レストランの星座♪野菜が底に隠れて見えない星座サラダ♪カリフォルニア巻きはなんとバンクーバー発祥らしい(@_@)美しくライティングされたConvention Center前の広場とバンクーバー五輪の聖火台♪ pic.twitter.com/z99CbCPHWM
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
7月31日 – アニレボ最終日、サプライズで誕生日のお祝いも
みんな、おはよう? 今日もらVancouverは快晴!最高気温は28度の予報、現在の湿度67%、北西の風1.0m♪
今日はAnime Revolution最終日♪ 撮影会、サイン会、Q&Aパネル、楽しんできまーす*\(^o^)/*
今日も一日頑張りましょう٩(^‿^)۶
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
7月31日もアニレボのイベント関連の投稿が続いていました。サイン会は長蛇の列で、1時間では終わらないものだったということからも、古谷徹さんのカナダでの人気っぷりが伝わってきますよね。Q&Aイベントではガンダムに関する質問が多かったとのことです。
また、サプライズでの誕生日のお祝いも!
Anime Revolutionの最終日は撮影会から、僕とラブラブポーズの彼女に嫉妬している彼氏♪アクリルパネルを挟んで仲良しポーズ♪スレンダーな女性版エースと♪マッスルメロンじゃなくてバルトロメオらしい(^^;; pic.twitter.com/pn086fI3NK
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
今日のサイン会も長蛇の列!とても1時間では終わらないのだった(>_<)昨日の降谷、赤井コンビが今日は"うたのプリンスさまっ♪" サボとエースをイメージしたネイル♪パネルまでの小一時間休憩、SEAPLANE発着所をバックに♪ pic.twitter.com/Pr4v35uMA4
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) July 31, 2022
Anime Revolutionの最後のお仕事、Q&Aパネルにも大勢のファンが参加してくれた♪9年前のアニレボでもスタッフだったMCのラヒームさんとボランティア通訳の恵理佳さん♪通路にマイクを立てて質問や台詞リクエストがある人に並んでもらう♪ガンダムに関する質問が多かったなぁ(ᵔᴥᵔ) pic.twitter.com/jDUV5IdgEr
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) August 1, 2022
パネルの途中、突然暗くなってサプライズ♪参加者全員に祝ってもらった。海外イベントで誕生日を迎えたのは初めてだなぁ(*^▽^*) pic.twitter.com/j0FGj7vMg6
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) August 1, 2022
そして、この日はアニレボの会場近くのレストランで打ち上げを行ったそうです。(聖火台そばにある Tap & Barrel でしょうか・・・?気になる・・・)
夕食はコンベンションセンター隣の海に面したレストランで海風を感じながら♪ピザ、チキンサラダ、醤油漬けマグロをつまみにビール5種類の飲み比べで打ち上げ*\(^o^)/* pic.twitter.com/D09OJQDw2X
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) August 1, 2022
8月1日 – Sea To Sky Gondola
『Sea To Sky』絶景ですね✨
カナダに行ったら行ってみたいです?
素敵なお写真ありがとうございます!!!!吊り橋は、高いのと横幅が狭そうなのと揺れで渡りきれるか自信ないですがっ?
景色本当に素晴らしいですー☺️?— ??♀️フランベ?56参列済 ?? (@Flambe4869) August 2, 2022
BCデーの8月1日、古谷徹さんはスコーミッシュの Sea To Sky Gondolaを訪れ、「素晴らしい絶景」とツイート。展望台でブランチも楽しんだようです。
その後は、滞在先のホテルのレストランの写真と、青い空とコールハーバーの写真を掲載されていました。
夕食はホテルのレストランでモスコミュールを飲みながら、ピリ辛ソースのフライドチキン♪グリーンサラダにアンガスビーフのバーガー、濃厚なポタージュスープ♪十分おなかいっぱいになった*\(^o^)/* もうじき夜8時、まだ明るいけど、明朝、帰路につくのでボチボチ寝ます。おやすみ(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/ygA0wEuzc4
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) August 2, 2022
8月2日 – 帰国日「バンクーバーを満喫」
みんな、おはよう? 今日のバンクーバーは曇り、最高気温は23度の予報、一気に平年並み、涼しくなった。
ホテルをチェックアウトした。およそ4時間後に僕の日本に向けてフライト✈️
バンクーバーを満喫した四泊だった*\(^o^)/*
今日も一日頑張りましょう٩(^‿^)۶
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) August 2, 2022
この日にホテルをチェックアウト。「バンクーバーを満喫した四泊だった*\(^o^)/*」とツイート。久しぶりの海外のファンとの交流を楽しんだようでした。
バンクーバーを現地時間13:40に離陸、およそ10時間のフライトで無事に日本に帰国した♪ コロナ対策の為、出国の事前準備も入国の際も色々と面倒な手続きが大変だったけど、久しぶりの海外ファンとの交流は改めて声優業の魅力を実感するひとときだった。寝不足だけど元気なので安心してくださいね♪
— 古谷 徹 Toru Furuya (@torushome) August 3, 2022
ということで、古谷徹さんがアニレボとあわせてバンクーバーの観光地などの紹介をしてくれたことで、日本在住の方にも、バンクーバーの魅力が伝わったのではないかとLifeVancouverスタッフは勝手ながら考えています。(古谷徹さん、本当にありがとうございます!)
バンクーバー在住の方で、今回アニレボに行って古谷徹さんにお会いしたという方もいるかと思います。また今後のアニレボでバンクーバーに来てくれるといいですね!
アニレボ(anirevo) ※イベントは既に終了
開催期間:2022年7月29日(金)~31日(日)
場所:Vancouver Convention Centre
【公式サイト】