今週末3月7日、8日にバンクーバーで開催されるラグビーセブンズ!!今日は忙しいスケジュールの合間を縫って日本代表キャプテン・吉澤太一さんにお話を聞くことができたので、皆さんにお届けしたいと思います。
Photo by Kiyomi
昨日(4日)はオフだったようですが、何処か行きました?
ラーメン食べに行きました(笑)。LA(の大会)からそのままバンクーバー入りしたので、ラーメンが食べたくて。
※ちなみに暖暮(だんぼ)に行ったそうです。
そのLA大会、そしてチャレンジャーシリーズ優勝おめでとうございます!
ありがとうございます!!
【男子セブンズ】
「Los Angeles Invitational」
第2日(最終日)試合結果準決勝 SDS 17-12 Chicago Lions
決勝 SDS 14-12 US Falcons本大会優勝しました?#rugbyjp #IMJAPAN #tokyo2020 pic.twitter.com/Rs2OCi6FV1
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) March 1, 2020
吉澤さんが思う、一番の勝因は何だと思いますか?
自分はLA大会に出場していたのでLA大会について言うと、チームに上は35歳ぐらいから下は高校生まで様々な年齢層がいる中、年齢関係なくチームが「一つになれた」ことが一番大きいと思います。
Photo by Kiyomi
年齢が下の選手が意見を言えないような環境を作りたくなかったので、普段からなるべく色々な選手たちが交流できるように食事の時に違うメンバーで座るようにしたりしていました。
ラグビーといえば「ワールドカップ」の印象が強いと思いますが、それ以降、ラグビーファンが増えたなと思うことはありましたか?
ありますね!日本で自分が所属しているチーム(コカ・コーラ レッドスパークス)の試合にもたくさんの方々が来てくれて、環境は大きく変わったなと感じます。試合によってはチケットが取りにくくなってるみたいですしね。
吉澤さんが思うセブンズの魅力は何だと思いますか?
やはり「スピード」ですね。ルールがよく分からない方でもシンプルだと思うし、ボールがよく動いて試合展開が早いので見ていて楽しいと思います。
最後に、日本代表のココを見てくれ!というポイントを教えてください
他の国の選手と比べて体も小さいですが、その相手に臆することなく立ち向かっていくところ、また、いかにその相手をかわしながら突き進んでいくかに注目していただきたいです。
Photo by Kiyomi
いかかでしたか?ワールドカップの次はセブンズだ!!日本代表を応援しに行きましょう!!!
日本代表も出場予定!ラグビーセブンズinバンクーバー
https://staging.lifevancouver.jp/2020/02/summary/167426.html
photo from HSBC CANADA SEVENS Facebook
【HBSC WORLD RUGBY SEVENS SERIES】
【日程】
3月7日(土)、8日(日)
【場所】
BC プレイス
777 Pacific Blvd, Vancouver, BC
【チケット】
https://www.canadasevens.com/tickets/