117:公園開園75周年を記念して、ジップラインの設置を検討
Zipline in Queen Elizabeth Park eyed by Vancouver park board
Vancouverites may soon have a new view from the highest point in the city with the park board considering the installation of a zipline at Queen Elizabeth Park this summer to celebrate the park’s 75th anniversary.
単語チェック
1. Zipline:ジップライン
2. eyed by:検討中
3. considering:検討中
和訳
ジップラインをクイーン・エリザベス公園へ設置するかどうか、バンクーバー・パーク・ボード(公園管理局)が検討中
クイーン・エリザベス公園開園75周年を記念して、パーク・ボードはジップラインの設置を検討しています。バンクーバー人(バンクーバーライツ)は市を新しい角度から見渡す事が近々できるかもしれませんね。
和訳ポイント
1. Zipline
Zipline は「ジップライン」の事です。ジップラインとは木々の間に張られたワイヤーロープをプーリーと呼ばれる滑車を使って滑り降りるアクティビティです。日本では余り知られていないアクティビティですが、BC州ではグラウス・マウンテンやウィスラーなどで、気軽に楽しむ事ができる遊びです。Zip と Line を使ったフレーズを紹介します。
– Sorry, can you zip me up?
-「ごめん、(ドレスの背中の)チャック閉めてくれない?」
– Ugh, just zip it all ready!!
-「もう、いいから黙ってろよ!」
– Not cool. That was totally out of line!
– 「今のは発言はちょっとだめだと思うよ」
2. eyed by
Eyed by は「検討中」と訳せますが、どちらかと言うと、「公園を設置する場所ととして目をつけている」と訳した方が意味合いが合っています。
– don’t bother me. I’m eyeing that cake & need to make a run for it
-「ごめん、邪魔しないで。あのケーキに目を付けているんだから。」
– careful, keep your eyes on the road!
-「運転中はちゃんと道路見る!」
– we never seem to see eye to eye, you know…
-「なんかいつも変に(意見が)すれ違うよね」
3. considering
Considering は「検討中」と訳せます。Consider は「検討する」ですね。
– I hope you’re not considering going
-「まさか行こうと思っていないよね?」
– have you every considered just giving it a shot?
-「(なんで)とりあえずやってみようと思わないの?」
– considering my limited options, I haven’t got much of a choice have I?
– 「現状ある選択肢を考えると、もうやるっきゃないよね」
おまけ
ジップライン、楽しそうですね!クイーン・エリザベス公園や周りの環境への影響を心配する意見も出ていますが、設置・運営するのは5月の終わりから9月ごろまでと一時的なもので、環境への影響もほとんどないそうです。
ジップラインは長さ190メートルぐらいになるらしく、1回$15~$20だそうです。運営は市ではなく個人経営の会社が行い、$75,000以上の利益が出ると市へもお金が入る仕組みになります。
原文はこちらから -> Zipline in Queen Elizabeth Park eyed by Vancouver park board
Mune から今日の「英語ライフ」をお送りました。それではまた次回(^^♫
