街がキラキラと彩られ、すっかりクリスマスモードですね。
クリスマスプレゼントをどうしようかなぁと悩んでいる方、
お子さん達へのプレゼントに、「絵本」はいかがですか?
子ども達にとって、未知の世界に連れて行ってくれる絵本は宝物。
それがクリスマスのプレゼントであれば、尚更です。
本屋さんには目移りしてしまう程たくさんの絵本が並びますが、
いったいどの絵本が人気なのでしょう?
街の本屋さんに、この時期に人気の絵本を教えて頂きました♪
カナダだけでなく、日本のAmazonへのリンクも付けています。
Good Night Vancouver by David Adams
※この本をamazon.caでチェック/amazon.co.jpでチェック
バンクーバーを舞台にした絵本です。
見覚えのあるスポットが沢山で、バンクーバーのお土産にもピッタリ。
作者はカナダ・バンクーバー在住のDavid Adams氏。彼は俳優であり、プロデューサーであり、ブリティッシュコロンビア大学(UBC)の研究員でもあります。子どもが眠る前に読み聞かせたいこの”Good Night”シリーズからは、”Good Night Seattle””Good Night Canada””Good Night Hawaii”なども出ています。
Frozen An Amazing Snowman by Barbara Jean Hicks
※この本をamazon.caでチェック/amazon.co.jpでチェック
ディズニーの大ヒット作「Frozen」の人気キャラクターOlafが、この絵本の主人公!ちょっと可笑しくて、心温まるストーリー。みんなが大好きな映画のキャラクター達も登場します♪
作者による読み聞かせ会の映像はこちら。
The Night Before Christmas by Barbara Reid
※この本をamazon.caでチェック/amazon.co.jpでチェック
クリスマス前日の夜。ワクワクソワソワしているのは、人間だけではありません。ネズミの家族も大忙し!
有名な作家Barbara Reid氏の詩に可愛いらしい絵が付いて、一冊の絵本になりました。
カナダ・トロント生まれの作者による作品で、この時期にカナダの家庭でよく読まれるそうです。予告編動画をぜひご覧ください。
Why I Love Canada by Daniel Howarth
※この本をamazon.caでチェック/日本のAmazonでは現在在庫なし
「私がカナダが大好きな理由」・・タイトルを見ただけで、思わず手に取りたくなりますよね!子ども達の視点で、子ども達の言葉で書かれているので、小さなお子さんにもピッタリ。カナダの子ども達に愛される一冊です。
The Book With No Pictures by B.J. Novak
※この本をamazon.caでチェック/amazon.co.jpでチェック
「絵のない本」なので、「絵本」と言っていいのか分かりませんが(笑)この本は、子ども達に大人気なんです!どうしてこんなに子ども達の心を引き付けるのでしょうか?それには、この本に出て来る「特別なルール」が関係します。この動画の子ども達の反応に注目!
Sam and Dave Dig a Hole by Mac Barnett
※この本をamazon.caでチェック/amazon.co.jpでチェック
タイトル通り、SamとDaveは、何か”凄いもの”を見つけるために穴を掘り始めます。しかし掘っても掘っても・・何も出てこない!そして日は暮れ始めー。
とっても面白くて、次々とページをめくりたくなるストーリー。読み終わったら、この結末について誰かと話したくなること間違いありません。
Press Here by Herve Tullet
※この本をamazon.caでチェック/amazon.co.jpでチェック
3年間もThe New York Timesのベストセラーリストに入っているこの絵本。
「絵本でこんなに遊べるんだ!」と、このアイデアに心躍らされました。子ども達にワクワクをプレゼントしませんか?全てはこの動画の中にあります。
いかがでしたか?
私もこの機会に久しぶりに数々の絵本を読んでみて、
ぜひ大人の方にも「絵本」を読んでもらいたいなぁと思いました。
シンプルな言葉、可愛らしい絵、経験を積んだからこそ心に響くストーリー・・
大人になってから開く絵本の世界には、また小さい頃に読んだ時とは違う発見や感動があるはずです。
■Book Warehouse (Vancouver)

■The Children’s Treehous(Nanaimo)
https://www.facebook.com/NanaimoChildrensTreehouse
