102:去年は1位だったのに・・・
Vancouver ranks #2 in Amazon survey of top cities for bookworms
Amazon.ca has revealed its list of the top 20 well-read cities in Canada, and Vancouver is number #2 for the number of books sold.
The online bookstore compiled sales data for books and Kindle devices, on a per capita basis in Canadian cities with a population of over 100,000.
単語チェック
1. bookworm:本好き・読書家
2. well-read:本をよく読んでいる・精通している
3. compiled:まとめた
4. per capita basis:一人当たり
和訳
バンクーバーはアマゾンの「本好きが多い都市ランキング」2位!
Amazon.ca が発表した「本をよく読むカナダの都市」ランキングによると、バンクーバーは2位だったそうです。
Amazon は人口10万人以上の都市を対象に、一人当たり買う本とキンドルの売り上げを計算してまとめました。
和訳ポイント
1. bookworm(ブックワーム)
bookworm は「本好き・読書家」と訳せます。本ばかり読んでいる人(ちょっとからかっている感じ)とも捉えられます。日本語にも似たような単語で「本の虫」がありますね。
2. well-read(ウェルレッド)
well-read は「本をよく読んでいる・精通している」と訳せます。知識豊富な人という意味もあります。
– he’s very well-read in that field
– 彼はその分野に精通している
3. compiled(コンパイル)
compile は「まとめる」と訳せす。似たような意味の単語はたくさんありますね。
– I’ve summarized the reports into a one pager
– 過去のレポートを1ページにまとめました。
– the synopsis was so intriguing that I just had to buy the book
– 本のあらすじに魅かれて買ってしまった。
– the report overviews the needs of the community
– レポートはコミュニティーのニーズをまとめたものです。
4. per capita basis(パーキャピタベーシス)
per capita は「一人当たり」と訳せます。per = 名詞一つ当たりという風に使えます。
– that’ll be roughly $20 + tip per person
– 一人当たり$20+ チップぐらいってところかな。
– figures are not so bad if you look at it on a per month basis
– まあ、月別だと売り上げはそんなに悪くなく見えるね。
おまけ
バンクーバー、去年は1位だったのに、残念ですね。去年の記事はこちらから。
今年のランキングはこんな感じ↓↓↓
1. Calgary
2. Vancouver
3. Saskatoon
4. Regina
5. Edmonton
西側の州が独占ですね!
ちなみに、バンクーバーで最も売れた本は Zhi Gang Sha の「Soul Healing Miracles」だったそうです。Foodie(食べるの大好き人間)が多いバンクーバー。ジャンル別でみると、バンクーバー人は料理本をカナダで一番多く買ったそうです。
一番人気だった料理本は Angela Liddon のビーガン料理を紹介する「The Oh She Glows Cookbook」でした。
原文はこちらから → Vancouver ranks #2 in Amazon survey
Mune から今日の「英語ライフ」をお送りました。それではまた次回(^^♫
