101:スタンレーパーク、世界1位に!
Stanley Park named world’s best park by travel website
It’s something Vancouverites have known for a long time, and now a major travel website says Stanley Park is the best park in the world.
TripAdvisor.com has released its list of the top landmarks and parks in the world and the 405-hectare public park, bordered by the world-renowned seawall, tops the list.
単語チェック
1. have known:昔っから知っていた
2. bordered:囲まれている
3. world-renowned:世界的に有名な
和訳
旅行ウェブサイトがスタンレー・パークを「世界一の公園」に認定
バンクーバー人は昔っから知っていた事ですが、ついに大手旅行ウェサイトもスタンレー・パークを「世界一の公園」に認定しました。
TripAdvisor.com は世界各地のランドマークや公園の格付けランキングを発表しました。この中で405ヘクタールの広さを誇り、世界的に有名な「SeaWall」に囲まれているスタンレー・パークがトップに輝きました。
和訳ポイント
1. have known(ハブ・ノーウン)
have known は「昔っから知っていた」と訳せます。似たような言い回しもフレーズで紹介します。
– how could you?! How long have you known?!
-「信じられない!どれぐらい前から知っていたの?!」
– I’ve known about it for a while now
-「だいぶ前から知っていたんだ」
– He couldn’t possibly not have known that!
-「彼が知らないかったわけがない!」
2. bordered(ボーダード)
bordered は「囲まれている」と訳せます。この場合、正確には公園のはじに沿って SeaWall があるですね。他の border の使い方も紹介します。
– I guess that’s borderline okay
-「まあ、ぎりオッケーかな~?」
– bring me back something when you go south of the border
-「アメリカ行くときお土産よろしく~」
– It’s now mistrust bordering on hatred
-「不信感が憎しみに変わりつつあるところです」
3. world-renowned(ワールド・リノーウンド)
word-renowned は「世界的に有名な」と訳せます。他のフレーズを紹介します。
– this, is the world-renowned rock
-「これがあの世界的に有名な岩です」
-(レストランで)have you ever tried our famous giant burger?
-「当店自慢のバーガーはもう召し上がれたことはありますか?」
– this is now massively popular
-「今これがめっちゃ人気」
おまけ
祝!スタンレー・パーク、世界一の公園!
スタンレー・パークはカナダの公園で唯一リストに載った公園でした。トップ10にはコロラドの「Garden of the Gods」、ニューヨークんの「Central Park」やスペインの「Guell Park」がありました。
スタンレー・パークを紹介する説明文はこちら↓↓↓
A mini-forest, beautiful gardens, totem poles and scenic walkways make this such a peaceful location. I made a huge pile of autumn leaves and dove into them like a little kid.
原文はこちらから → Stanley Park named world’s best park
Mune から今日の「英語ライフ」をお送りました。それではまた次回(^^♪
